IELTS General Testingの勉強方法紹介

常々移住したいなと思っていたので、昨年末より本格的にカナダの永住権取得に向けて準備を始めました。わたしはExpress EntryのFederal Skilled Workerという制度の利用を考えています。Express EntryはComprehensive...

1 minute read

中学受験に男女差別はあるのか?

先日とあるツイートを見かけて、複数の中高一貫共学校において男女に募集定員の差や合格最低点の差があることが判明した。中高時代の教育や人間関係がその後の人生に多くの影響を与えることを考えると、素晴らしい人脈の築ける名門校や、頭脳を最大限に鍛えてくれる高偏差値の学校への道が男女ともに開かれていてほしいと思うのは自然だろう。そこに男女で差があるというのは娘をもつ保護者には心苦しいのではないだろうか。学校の方針とはいえ、「男に生まれていたらこの点数でも受かった…」ということが起こるということである。 そこで、実際にどれだけの学校が男女別定員や男女別最低点の設定をしているのかを調べてみた。 1. 調査内容 1-1....

2 minute read

Data Ethics 1 Disinformation

Data Ethicsについて データの倫理や、AIの倫理について常日頃から興味を持っていたので、気になっていたData Ethicsのコースを視聴してこのブログにログを残すことにしました。 講義は、University...

1 minute read

4 面接につながる!差をつけるLinkedInネットワーキング  

今回はLinkedInシリーズ4つめにして、最後の回です。前回の記事では、一般的なネットワーキングの考え方やLinkedInの使い方を紹介しました。 こちらでは「そんな悠長なこと言ってたら時間切れになる!」という私のコミュ力を駆使したネットワーキング方法を紹介します。 面接に最も早くいくネットワーキング 前回記事で「2nd, 3rd...

1 minute read

3 地方大留学生に超おすすめ!LinkedInでのネットワーキング

今回はLinkedInシリーズみっつめ、LinkedInを使って効率よく面接のチャンスを得るネットワーキングの方法①を書きます。①ではネットワーキングの必要性と、一般的なLinkedInの使い方を紹介します。②では私が行った飛び技を紹介します。 なぜネットワーキングすることが重要なのか? なぜわざわざ知らない人に話しかけてネットワークを広げなければいけないのでしょうか。(It’s so imitimidating!)理由は2つで、まず、アメリカがコネ社会であること。次に、今や最も一般的な方法であるオンラインアプリケーションでは競争性が高すぎてふつうの学生にはコスパが悪すぎるということ。...

1 minute read

2 LinkedInプロフィールの作り方

今回はLinkedInシリーズふたつめ、LinkedInプロフィールの作り方の話。今回の記事は、ベイエリアでのMeetupや学校のキャリアセンターで学んだ「プロフィールの作り方」を、私のPublic Profileのスクリーンショットとともにガンガン紹介します。 まずはヘッドショット 写真は私のPublic profileです。...

2 minute read

1 なぜアメリカの就活ではLinkedInがゴリ押しされるのか?

今回はLinkedInシリーズひとつめ、LinkedInとはどのようなもので、誰が使っていて、なぜ就活に必要なのか、という話。 LinkedInとは? LinkedInはビジネスプロフェッショナルをつなぐFacebookのようなSNSです。Connection申請をするとタイムラインが見れたり、企業のページをフォローしたり、リクルーターや憧れの人とメッセージのやりとりをすることができます。何より大きいのは、自分のレジュメ(履歴書)を載せられること! 新卒就活であればLinkedInのプロフィール(=レジュメ)を充実させることは、レジュメをブラッシュアップするのと同じくらい重要だと思います。充実したプロフィールがないとネットワーキングにもつながりません。 LinkedInというプラットフォーム...

1 minute read